different fromの意味と使い方!「different from each other」「different from the usual」を例文で解説!

今回は「different from」の意味と使い方について解説していきます。この表現は「different from each other」と「different from the usual」がよく使われるので、例文でそれぞれの使い方を覚えておきましょう。

Sponsored Links

「different from」の意味

「different from~」・・・「~と違う」

「different」は「違った,異なった」という意味の形容詞です。「from」は「~から,~と」という意味の前置詞です。「from」は物事の起点や対象から離れるイメージがある言葉で、「different from~」は比べる対象の「~からしてみれば違う」というニュアンスになります。

Sponsored Links

「different from」は、「be動詞 + different from + 名詞」このような形になるのが使い方の基本です。「different」は形容詞なのでbe動詞を伴います。「from」は前置詞なので、その後ろには名詞または名詞相当語句(名詞と同じ働きをする語句)がくるのが基本の使い方です。

それでは「different from」の使い方を例文で解説していきます。「different from the usual」と「different from each other」の意味と使い方を確認していきましょう。

different-from-意味-使い方-different-from-each-other-different-from-usual-例文-画像1

「different from」の使い方

基本の形・・・「be動詞 + different from + 名詞」

「different from the usual(いつもと違う)」

Today’s lunch is different from the usual.
 
今日のランチはいつもと違う。

この例文は、いつも同じランチメニューを注文している人が、いざ食べようとした時に普段のメニューと内容が違っていることに気付いたというシチュエーションです。

「from」は前置詞なので、その後ろには必ず名詞がきます。例文で使われている「the usual」は、つまり「the usual lunch(いつものランチ)」という意味になります。
Sponsored Links

また、「usual」は「いつもの,普段の」という形容詞の意味がよく知られていますが、口語表現では「usual」を「いつものもの」という名詞の意味で使うこともあります。

different-from-意味-使い方-different-from-each-other-different-from-usual-例文-画像2

「different from each other(お互いに違う)」

These cultures are widely different from each other.
 
これらの文化はお互いに大きく異なります。

この例文は「These cultures are widely different.(これらの文化は大きく異なります。)」だけでも言いたいことは伝わりますが、その後に「from each other(お互いに)」と説明を付け加える言い方もあることを覚えておきましょう。

この場合も前置詞の「from」の後には、名詞または名詞相当語句がくるのが基本です。例文では代名詞の「each other(お互いに)」が使われています。

Sponsored Links

おすすめの記事

beside/by/nearの違い!英語で「そばに,近くに」を意味する使い方を例文で解説!

Nice to see you (again)の返事!Nice to meet youとの意味の違いを解説!

settle downとcalm downの使い方の違い!結婚を意味するのはどっち?

be impressed (with/by)の意味と使い方!英語で「感動する,感銘を受ける」を例文で解説!

「have trouble(doing/with)」「have difficulty(doing/with)」の意味と使い方!英語で「困る,苦労する」を例文で解説!