今回は「手段」や「方法」という意味をもつ英語の「means」の使い方を例文で解説していきます。
「by means of~」「means of transportation」「means of communication」など、決まったフレーズがあるので、これを機会にしっかり覚えておきましょう。
「means」の意味
①手段、方法
②財産、収入
以上が名詞のmeansの意味になります。初めに確認しておきたいのが、「mean(~を意味する)」という動詞がありますが、名詞のmeansとスペルが似てるだけで別の言葉です。ですから、意味も大きく異なります。
Sponsored Links
今回、学習する「means of 名詞」や「by means of 名詞」で使われるmeansは、①の「手段」や「方法」という意味になります。
meansは語尾に「s」が付いていますが、単数形でも複数形でも、語尾に「s」が付いたmeansになることが特徴です。「単数形:a means」「複数形:means」このようになります。
それでは、meansの具体的な使い方を例文で確認していきましょう。
「means of 名詞」の使い方
What is the means of transportation to get there?
そこに着くための交通手段は何ですか?
「means of~」で「~の手段」という意味になります。前置詞のofの後には名詞きて「means of 名詞」というかたちになるのが基本です。
例文では、「means of transportation」で「交通手段」という意味で使われていますが、他にも「means of 名詞」でよく使われる言葉がいくつかあります。
means of transportation(交通手段)
means of transport(交通手段)主にイギリス英語で使われる
means of distribution(流通手段)
means of identification(本人確認手段,識別手段)
means of communication(通信手段)
その他にも「means of 動名詞」のかたちでも使うこともありますが、前置詞のofの後には名詞または名詞相当語句(名詞と同じ働きをする語句)がくると覚えておけば対応できます。
Sponsored Links
「by means of 名詞」の使い方
We communicate with each other by means of language.
私たちは言語という手段でお互いにコミュニケーションをとります。
「by means of~」は、「~という手段で,~を用いて」という意味になります。この場合も前置詞のofの後ろには名詞または名詞相当語句を置いて、「by means of 名詞」このようなかたちになるのが使い方のポイントです。
byだけでも手段を表す前置詞なのですが、さらにその後に手段という意味の名詞のmeansを加えているので、「by means of~」で「~という手段で,~を用いて」という意味になることが容易に想像できると思います。「by means of 名詞」は決まったフレーズなので、このまま言葉の塊として覚えておくと良いでしょう。
PR:【30日間全額返金】ライザップがTOEICにコミット!ライザップイングリッシュ
Sponsored Links
おすすめの記事
「have nothing to do with」の意味と使い方を例文で解説!
take part in/join/participate/attendの違い!意味と使い方を例文で解説!
by the time(接続詞)S Vの意味と使い方!untilとの違いを例文で解説!