今回は、「not~any」と「no」の言い換え方を例文で解説していきます。
「not~any」や「no」の後には必ず名詞がきます。この名詞が複数形になるのか、それとも単数形になるのか戸惑うことがあるので、これらの使い分けについても確認していきましょう。
「not~any」と「no」の言い換え
「not~any」は「1つも~ない」という意味になります。つまり、「no」とほとんど同じ意味になるので、これらは言い換えることができます。
I don’t have any money now.
私は今お金がありません。
Sponsored Links
「not~any」の使い方は、「not + 動詞 + any + 名詞」という形になることがポイントです。この語順を踏まえた上で、noを使った言い換え方を確認していきましょう。
I have no money now.
私は今お金がありません。
この例文は、「not~any」の文を「no」を使って言い換えたものです。語順が「動詞 + no + 名詞」に変化している点に注目してください。
「not~any」・・・「not + 動詞 + any + 名詞」
「no」・・・「動詞 + no + 名詞」
以上のような語順の違いあります。他の例文でも「not~any」と「no」の言い換えを確認していきましょう。
We don’t have any children.
私たちには子供がいません。
We have no children.
私たちには子供がいません。
この2つの例文の動詞(have)と否定を表す「not」と「no」の位置、または名詞の前に置く「any」の位置などをしっかり覚えておきましょう。
次では、「not~any」や「no」の後ろにくる名詞が複数形になるのか、それとも単数形になるのかについて、さらに詳しく解説していきます。
Sponsored Links
「not~any」や「no」の後ろの名詞は複数形?単数形?
「not~any」や「no」の後ろには必ず名詞が使われ、この名詞が複数形になるのか?それとも単数形になるのか?戸惑うことがあります。
結論から言うと、「not~any」の後ろにくる名詞は複数形でも単数形でも、どちらも使うことがあります。その使い分けは、一般的に1つしかないのが普通だと考えられている場合は単数形の名詞を使い、複数あることが普通だと考えられている場合は複数形の名詞を使います。具体的な使い方を例文で確認していきましょう。
There is no bath in my house.
私の家にはお風呂がありません。
この例文では、「no」の後ろの名詞(bath)が単数形で使われています。裕福な家庭にはお風呂が複数あるかもしれませんが、一般的な家庭ではお風呂は1つだけというのが普通です。ですから、この例文では単数形の名詞を使っています。
We don’t have any children.
私たちには子供がいません。
この例文では、「not~any」の後ろの名詞(children)が複数形で使われています。一人っ子の家庭もありますが、一般的には兄弟がいる家庭の方が多いので、名詞を複数形にしています。
I don’t have any money now.
私は今お金がありません。
「not~any」の後ろの名詞の「money」は数えられない名詞(不可算名詞)なので、そのままの形で使っています。
PR:【30日間全額返金】ライザップがTOEICにコミット!ライザップイングリッシュ
Sponsored Links