Is it okay if~?の意味は「~しても大丈夫?」Can I~?との違いや使い方を例文で解説!
誰かに「~をしてもいいですか?」と頼みごとをする英語のフレーズで、真っ先に思い浮かぶのが「Can I~?」だと思いますが、今回の記事では似たような意味でより丁寧な「Is it okay if~?」の使い方を紹介します。
「Can I~?」でも「Is it okay if~?」でも相手にお願い事をする時のフレーズとして両方使えますが、「Is it okay if~?」の方が相手を配慮するような丁寧で英語表現になります。
Can I try this on?
試着してもいい?
より丁寧な言い方にするとCanの代わりにCouldを使います。
Could I try this on?
試着してもいいですか?
もっとフォーマルな言い方をするとMayを使います。(あまりに丁寧過ぎるので日常会話であまり使わない。皮肉を込めて使うことはありますが・・・)
Sponsored Links
May I try this on?
試着してもよろしいでしょうか?
「Can I~?」の詳しい使い方はこちらの記事をご覧ください。
⇒canの意味は「~できる」だけじゃない!頼み事をする時にも使える!
ここまでが復習で、次からが本題の「Is it okay if~?」の使い方です。
Is it okay if I try this on?
試着しても大丈夫ですか?
たとえば、ヴィンテージのジーンズで見るからに高そうなものがあって、試着しても大丈夫なのだろうか?と微妙な時があります。
あるいは、インナーなどの肌に触れるような服を試着しても大丈夫なのか?と判断しにくい場合などに「Is it okay if~?(~しても大丈夫ですか?)」という英語表現が使えます。
もちろん、このようなケースでも「Can I~?」や「Could I~?」を使っても間違いではないのですが、「Is it okay if~?」を使うと相手の気持ちを配慮した丁寧な表現になります。
日本語に比べて英語は気持ちをストレートに伝える表現が多くと思われがちですが、相手の気持ちを配慮した物腰柔らかい表現もたくさんあります。
Sponsored Links
Is it okay if I open the window?
窓を開けても大丈夫ですか?
たとえば、車の中が暑かったり、部屋の中が暑かったりした時に窓を開けたいとする。
そんな時に周りの人に配慮して「窓を開けても大丈夫ですか?」と一言伝えるだけで、快く受け入れてくれることでしょう。
この場合も「Can I~?」や「Could I~?」を使ってもいいのですが、特に車内の窓を開ける時などは、窓際の席の人との関係で微妙な場面があると思います。
そんな時に「Can I open the window?(窓開けてもいい?)」ではなくて、「Is it okay if I open the window?(窓を開けても大丈夫ですか?)」と相手の気持ちを配慮した言い方をすれば、相手の関係も良くなるのではないでしょうか。
「Is it okay if~?」を使ったフレーズの作り方は、if以降にお願いしたことを言うだけで、とても簡単に作れるので、英会話で活用してはいかがでしょうか。
また、okayをalrightに置き換えることもできます。
<例文>
Is it alright if I try this on?
(試着しても大丈夫ですか?)
Is it alright if I open the window?
(窓を開けても大丈夫ですか?)
Is it okay if~?の意味は「~しても大丈夫?」Can I~?との違いや使い方を例文で解説!
PR:【30日間全額返金】ライザップがTOEICにコミット!ライザップイングリッシュ
Sponsored Links
おすすめの記事
care forとcare aboutの意味は?違いや使い方について例文で解説!
the other/another/others/the othersの違いとは?「他の」を意味する英語の使い分けを紹介!
I’m sorryの意味は謝罪だけじゃない!例文「I’m sorry to hear that」を日本語にすると?