「for a while」は「しばらくの間」という意味の英熟語ですが、いったいどのくらいの長さの時間を表す言葉なのでしょうか?また、「for a while」と似たような言葉に「after a while」がありますが、これらの違いは何なのでしょうか?今回は、「for a while」と「after a while」の意味と使い方について例文で解説していきます。
「for a while(しばらくの間)」はどのくらいの長さの時間なのか?
結論から言うと、「for a while(しばらくの間)」が表す明確な時間はなく、数分間でも、数時間でも、数ヶ月間でも、数年間を表す時でも「for a while」を使うことができます。
「for a while」は、前置詞の「for」と名詞の「a while」を組み合わせた言葉です。「for」には様々な使い方がありますが、ここで使われている「for」は、「~の間ずっと」という意味で期間を表す前置詞です。
そして、重要なのが名詞の「a while」の意味なのですが、「a while」は「しばらくの間」という期間を表す言葉で、話し手が「しばらくの間」と思える期間であれば、数分間でも、数時間でも、数ヶ月間でも、数年間でも使える便利な言葉なのです。
たとえば、「I was talking with him for a while.(私はしばらくの間彼と話していました。)」と言った場合は、数分間、長くても数時間を「for a while」で表しています。
「I haven’t seen you for a while.(しばらくあなたに会っていなかったね。=久しぶりだね)」と言った場合は、数ヶ月間、長くても数年間を「for a while」で表しています。
Sponsored Links
「for a while」と「after a while」の意味の違い
for a while・・・「しばらくの間」
(しばらくの期間ずっと)
after a while・・・「しばらくして」
(しばらくの期間の後に)
簡潔に言うと、以上の内容が「for a while」と「after a while」の意味の違いになります。
「a while」は、しばらくの期間そのものを表す名詞なので、「for a while」は「しばらくの間ずっと」という意味です。
「after」は「~の後に」という意味の前置詞なので、「after a while」は、しばらくの期間の後にというニュアンスで、「しばらくして」という意味になります。
Sponsored Links
「for a while」と「after a while」の使い方の違い
I was watching TV for a while.
私はしばらくの間テレビを見ていました。
この例文は、初めに「I was watching TV(私はテレビを見ていました。)」と言ってから、「for a while(しばらくの間ずっと)」と続けて、後から説明を加えています。
After a while, I started watching TV.
しばらくして、私はテレビを見始めました。
「after a while」は、まずは何かの出来事があって、それからしばらく経った後のこと表す言葉なので、文頭に「After a while」を置いて、前の話を受ける形で使うことが多いです。
PR:【30日間全額返金】ライザップがTOEICにコミット!ライザップイングリッシュ
Sponsored Links
おすすめの記事
would like toとwant toの違い!意味と使い方を例文で解説!
「May I?とCan I?」「Could you?とCan you?」の違いと使い分け!使い方と答え方を例文で解説!
be glad toとbe happy toの違い!意味と使い方を例文で解説!