some/somethingとany/anythingの違いと使い分け!意味と使い方を例文で解説!

以前の日本の学校教育では、「someは(主に)肯定文で使う」「anyは(主に)疑問文と否定文で使う」と習ったはずです。

「主に」というところがポイントで、実は英語を母国語とするネイティブスピーカーは、状況に応じて疑問文でもsomethingとanythingのどちらも使うことがあります。

someとanyの意味と使い方の違いは、非常に感覚的なものなので、言葉で説明するのは難しい部分もあります。どうも腑に落ちないという方のために、もう少し説明を加えて「some/something」と「any/anything」の違いと使い分けについて例文で分かりやすい解説していきます。

Sponsored Links

「some」と「any」の意味の違いと使い分け

I know some good shops.
 
私はいくつかの良いお店を知っています。

someとanyは、「いくつか」や「何でも,どれでも」という意味で、明確じゃない個数を表現する時に使いますが、使い方に違いがあります。

同じような意味で訳されることが多いですが、それぞれの違いを理解して使い分けていきましょう。

someは「いくつか」のものがぼんやりとあるイメージです。

例文では、明確にどこのお店というわけではなくて、良いお店なら数店知ってるよと言っています。

Sponsored Links

それでは、some good shopsの部分を、any good shopsに置き換えてみたら、どんなイメージになるのか?

anyは「何でも,どれでも」という意味の言葉で、someよりももっと漠然としています。

仮に、I know any good shops.と言うと、「私はどんな良いお店も知っています。」というイメージになってしまうので、「本当に知ってる?」と疑いたくなる内容になってしまうのです。

some-something-any-anything-違い-使い分け-意味-使い方-例文-画像1

Are there any questions?
 
何か質問はありませんか?

この例文は、授業の最後に先生が生徒に「これで今日の授業は終わりですけど、何か質問はありますか?」と尋ねるフレーズです。

例文では、質問の数や種類を問わずに「何でもいいですから質問ありますか?」という意味で聞いています。

それでは、any questionsをsome questionsに置き換えてみると、どんなイメージになるのか?

仮に、Are there some questions?と言うと、someは「いくつか」という意味になるので、先生が質問を受け付けますよと言いながら「いくつかの質問だけですけどね」という、親切なのか不親切なのか分からない、ちょっと変なイメージになってしまうのです。

しかし、必ずしも「someは肯定文」「anyは疑問文と否定文」に使うというわけではありません。会話の内容によっては、どちらも使えることがあります。

Sponsored Links

「something」と「anything」の意味の違いと使い分け

Would you like something to drink?
 
お飲み物はいかがですか?

 

Would you like anything to drink(from the menu)?
 
お飲み物はいかがですか?

この例文は、レストランなどで店員さんが尋ねる時によく使われるフレーズです。

somethingは、some(いくつかの)とthing(物・事柄)が組み合わさった言葉なので、「いくつかの何か」という意味になります。

一方、anythingは、anyとthingが組み合わさった言葉なので、somethingよりもっと漠然とした物や事柄を表しています。つまり「何でも」という意味になるので使い方に違いがあります。

something to drinkは、いくつかのドリンクメニューが用意されていますよという意味です。

anything to drinkは、「何でもいいから何か飲み物」という意味合いになるので、限られたドリンクメニューしかないレストランの店員さんが言うと、違和感を感じる人もいるかもしれません。

some-something-any-anything-違い-使い分け-意味-使い方-例文-画像2

しかし、「Would you like anything to drink(from the menu)?」という意味合いで、「メニューの中から」何でもいいから飲み物いかがですか?と尋ねていることもあります。

レストランにいる時は、from the menu「メニューの中から」とわざわざ言わなくても分かるので、Would you like anything to drink?だけを言うこともあるのです。

このように、必ずしも「someは肯定文」「anyは疑問文と否定文」に使うというわけではないのです。

PR:【30日間全額返金】ライザップがTOEICにコミット!ライザップイングリッシュ

Sponsored Links

おすすめの記事

shouldとmustの意味と使い方!should notとmust notの違いを解説!

最上級のinとofの違いと使い分けを例文で解説!

Would you like~?の意味・使い方・答え方について例文で解説!

数えられる名詞と数えられない名詞一覧!someとanyやa/anとtheは使えるのか?

whenの意味は「いつ」だけじゃない!接続詞としてのwhenの使い方を紹介!

中学英語間違いやすい中学英語

英単語は「思い出す」ことで覚えていく

英単語を覚える時は、「読む」「書く」「話す」の3ステップを繰り返すことが大切です。1度覚えた英単語を忘れてしまった場合は、この3ステップを繰り返して、もう1度「思い出す」ことで脳に記憶が定着していきます。

たとえば、動詞の「recommend [rèkəménd](勧める)」を覚えたい場合は次の通りです。

1.「読む」
「recommend」の正しい発音を発音記号やGoogle翻訳の音声機能などを使って確認してから、声に出して「recommend」を読んでみる。

2.「書く」
「recommend」のスペルと意味を覚えるまで書く。

3.「話す」
具体的なシチュエーションを想定して、「recommend」を使った英文を作り、独り言でも良いので話してみる。

たとえば、友人の行きつけの飲食店に連れて行ってもらった時に、おすすすめのメニューを聞くというシチュエーションを想定して、「What do you recommend?(あなたのおすすめは何ですか?)」という英文を作って話してみる。

そして、動詞の「recommend [rèkəménd](勧める)」を名詞の「recommendation [rèkəməndéɪʃən](推奨)」に変えたら、どのような英文になるのかを考えてみる。答えは「What’s your recommendation?(あなたのおすすめは何ですか?)」になります。

これで、動詞の「recommend」と名詞の「recommendation」の2つの英単語が覚えられたと思います。

しかし、大抵は数日経てば忘れてしまうものです。そこで諦めないで、再び「読む」「書く」「話す」の3ステップを繰り返すことが大切です。忘れてしまった英単語を「思い出す」ことで脳に記憶が定着していきます。

大人におすすめの英単語帳

created by Rinker
アイシーピー
¥1,320 (2024/12/05 13:26:53時点 Amazon調べ-詳細)
PR

アメリカの大学教授3名を含む15名のネイティヴが作った「暗記する価値のある英文」で、現代英語の重要単語1600語と重要熟語1000語が学べる。まずは標準レベルの英語力を身に付けたいという方におすすめ。

TOEIC(L&R)対策におすすめの英単語帳

created by Rinker
朝日新聞出版
¥979 (2024/12/05 01:15:11時点 Amazon調べ-詳細)
PR
created by Rinker
朝日新聞出版
¥979 (2024/12/05 11:27:59時点 Amazon調べ-詳細)
PR

「金のフレーズ」はTOEICが600点以上の方におすすめ。まだ自信がない方は、基礎固め編の「銀のフレーズ」から始めてみましょう。

高校生におすすめの英単語帳

created by Rinker
旺文社
¥1,210 (2024/12/05 13:34:32時点 Amazon調べ-詳細)
PR

大学入試に出題される可能性が高い順に英単語が載っている英単語帳。

中学生におすすめの英単語帳


高校入試に出題される可能性が高い順に英単語が載っている英単語帳。

【PR】多忙な学習者をサポート


スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)」は、「ゼクシィ」や「カーセンサー」などでお馴染みのリクルート社が手掛ける英語学習アプリです。大手企業が提供するアプリということで信頼性が高く、すでに登録者数が58万人を超えるほどの人気アプリになっています。

人気の理由は、有名講師による確かな学習内容を、エンタメのプロが楽しく分かりやすく作り上がているという点です。英語を教えるのは、テレビの語学番組に出演する人気講師。ドラマ仕立ての英語レッスンでは、大ヒットドラマの「ごくせん」や「1リットルの涙」などを手掛けた有名脚本家がシナリオを書いています。

クイズ形式で基礎英語が学べたり、音声認識技術で発音内容をAIが評価してくれたり、日常英会話で必要な表現を楽しみながら学ぶことができます。

スタディサプリは、スマホさえあれば、いつでもどこでも英語学習ができる便利なアプリです。「英語学習を楽しく続けたい!英語を1から学びたい!」「海外旅行の前に英語に慣れておきたい!」「訪日外国人と英語を使ってコミュニケーションをとりたい!」「1回3分のレッスンで忙しいママでも手軽に英語を学びたい!」このような方におすすめです。

【PR】あなたに合ったコースを選択

【PR】英会話スクールで直接レッスンを受けたい!


「オンライン英会話もいいけど、スクールに通って直接レッスンを受けたい!」という方には、大手英会話スクール「駅前留学のNOVA」をお勧めします。

オンライン会話や英会話アプリなどは、学習する場所と時間を問わないのでとても便利ですが、その反面、自発的な学習意欲がなければ続かないこともあります。英会話スクールに通う事を生活の一部にしてしまえば、通う事自体がひとつの楽しみになり、生活もより充実したものになることでしょう。

NOVAの全ての講師は、教える言語を母国語とするネイティヴスピーカーなので、クオリティー面は信頼できます。レッスンは最大4人までの少人数制なので、本物の使える英語が会話で身につきます。駅の近くにお住まいの方や、普段から通勤・通学で電車をご利用の方などは、「駅前留学のNOVA」を活用してみてはいかがでしょうか。

3歳からのこども英会話 NOVAバイリンガルKIDS」も開講中!

Sponsored Links
\ よろしければシェアお願いします /