今回は「one of the 複数形名詞」の意味と使い方ついて例文で解説していきます。この表現には、間違いやすいポイントが2つあります。
1目は、「one of the 複数形名詞」が単数扱いになるので、使用する動詞に気を付けるという点です。
2つ目は、「one of the 最上級 複数形名詞」は、「最も~,1番~」という意味の最上級表現にもかかわらず、複数形名詞が使われているという疑問についてです。
まずは、「one of ~」の意味から確認していきましょう。
「one of ~」の意味
「~のうちの1人」「~のうちの1つ」
「one of ~」は、特定した複数の人やものの中の1人、または1つという意味になります。ですから、one ofの後には複数形名詞がくるのが基本の使い方です。「one of the 複数形名詞」このような形になります。
Sponsored Links
複数形名詞を使うからと言っても「one of the 複数形名詞」は、単数扱いになります。特に気を付けておきたいのが、「one of the 複数形名詞」が主語になった場合の動詞です。
次では、簡単な例文を使って「one of the 複数形名詞」の使い方について確認していきましょう。
「one of the 複数形名詞」は単数扱い
One of the girls is my sister.
その女の子のうちの1人は私の妹です。
この例文は、「girls」という複数形名詞の後に、単数扱いのbe動詞の「is」を使っているので違和感を感じる方もいるかもしれませんが、主語は「One of the girls」で一塊です。「数名いる女の子たちの中の1人」という意味になり、表しているのは「One(1人)」なので単数扱いになります。
つまり、one ofの後ろにどんな複数形名詞がきても、結局は「one(1人,1つ)」を表すので単数扱いということになります。
Sponsored Links
「one of the 最上級 複数形名詞」
He is one of the most famous football players in the world.
彼は世界で最も有名なサッカー選手の1人です。
この例文のように「世界で最も~の1人です」という言い方は、英語でよく聞く言い回しです。この例文は、世界的に有名なサッカー選手は何人かいますが、彼はその中の1人ですという意味になります。このようなことを言いたい時に「one of the 最上級 複数形名詞」という使い方をします。
「the most famous football players」は最上級表現なので、「1番有名なサッカー選手は1人だけ」と考えると、複数形名詞の「players」が使われていることに違和感を感じる方もいるかと思います。
そもそも、何を基準にして世界で1番有名なサッカー選手を1人だけ選ぶことができるのか?得点能力なのか?移籍金なのか?この場合は「1番」という判断基準がとても曖昧です。
「世界で最も有名なサッカー選手の1人」や「世界で最も美しい観光地」など、はっきりと1番が決められないけれど「1番と言っても良いくらい」という意味で「one of the 最上級 複数形名詞」という言い方ができるのです。1番と言っても良いくらいな程度のサッカー選手が何人かいるので、複数形名詞の「players」が使われています。
PR:【30日間全額返金】ライザップがTOEICにコミット!ライザップイングリッシュ
Sponsored Links
おすすめの記事
popularとfamousの違い!「be popular with/among」「be famous for」の意味と使い方を例文で解説!
not anyとnoの言い換え!後ろの名詞は複数形?単数形?
in front ofの意味と使い方!beforeやin the front ofとの違いを例文で解説!